2022年12月29日
王さんがウクライナに戻り支援活動を再開
ハンガーゼロのウクライナ緊急支援活動に携わり、秋の世界食料デーなどで活動報告をしていた王さん(ボランティア)が、いったん台湾に帰国したあと、再びポーランド経由でウクライナに入国。ロシアの攻撃で停電が続く中、困窮している家庭への物資支援や孤児院への訪問活動などを精力的に行なっています。
12月25日 ポーランドワルシャワのウクライナ人教会に出席。
12月26日 ウクライナのリヴィウへ移動、夜20時頃に到着。
12月27日 午前朝10時から13時まで停電。生活に困窮しているウクライナ人向けに郵便局から支援物資を送りました。
リヴィウ市内にある24人規模の孤児院を訪問し、夕食の食材と無料でヘアーカットボランティアを行いました。
またその際に日本のキリスト教会がチャリティイベントを通じて、ハンガーゼロに寄せられていた千羽鶴をお届けすることにしました。大変に喜んでいただきました。
【ウクライナ緊急支援】にご協力ください】
募金は、
①郵便振替 ②ホームページからのクレジットカード決済利用の2種類
①郵便振替 00170-9-68590 一般財団法人日本国際飢餓対策機構 「ウクライナ緊急支援」と明記
②ホームページ 募金画面からクレジットカード、コンビニ決済がご利用できます。
ホームページはこちら▶︎ウクライナ緊急支援
- English(29)
- HOLPFI(1)
- SGDs(2)
- 【イベント情報】(137)
- 【チャイルドサポーター】(48)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(69)
- 【フェアトレード】(52)
- 【世界食料デー】(58)
- 【動画】(10)
- 【国内での活動】(361)
- 【支援者の取組み】(61)
- 【海外での活動】(293)
- 【緊急支援活動】(363)
- お知らせ(29)
- ウガンダ(16)
- ウクライナ(45)
- エチオピア(9)
- カンボジア(17)
- キングダムビジネス(27)
- クリスマス募金(1)
- ケニア(25)
- コンゴ民主共和国(27)
- シエラレオネ(1)
- トルコ地震(14)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ 親善大使(23)
- ハンガーゼロ・アンバサダー(1)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(2)
- バングラデシュ(12)
- パキスタン(7)
- パン・アキモト(11)
- フィリピン(36)
- ボリビア(27)
- モザンビーク(4)
- ルワンダ(11)
- 南スーダン(14)
- 大阪マラソン2023(11)
- 子どもニュース(1)
- 学習プログラム(7)
- 遺贈寄付(1)
- 難民問題(2)
- 食料問題(3)
- 飢餓(2)