ハンガーゼロ アフリカ」とは

木村 カナ

木村 カナ


木村 カナのブログ一覧

2018年11月08日

北海道での活動

11/3(祝)札幌で初めての、食料デー札幌大会が開かれました。
札幌出身の木村スタッフが北海道入りし、10/30㈫より北海道各地で学校講演をさせて頂きました。
hakodate.JPG

続きを読む

2017年04月05日

ハンガーゼロ・ファシリテータートレーニングキャンプ2017 in 東京基督教大学

2017年3月20-24日、千葉県東京基督教大学にてハンガーゼロ・ファシリテータートレーニングキャンプが行われました。
スタッフボランティア合わせて総勢23名のにぎやかなキャンプの様子をご報告します!
FTCTCUJEROME_n.jpg

続きを読む

2017年02月24日

KGKブース出展

2/21(火)-23(木)の3日間、国立オリンピック記念青少年総合センターで行われましたKGK"NET"にてブース出展をさせて頂きました!

3文字の略称ばかりで「????」となってしまうと思いますが....
まず"KGK"は、キリスト者学生会(Kirisutosha Gakusei Kai)の頭文字を取った略称です。
キリスト者(=クリスチャン)の交わりで、大学、短大、専門学校、高専などの学内で聖書研究や祈り会の活動をするグループです。

次に、''NET''とは、National Evangelical Trainingの略で、北海道地区から沖縄地区まで全国の学生や関係者が集い、交わり、聖書から学ぶ場です。今年は、2/20-25まで4泊5日の開催となっています。
(KGKキリスト者学生会HPより抜粋。)
+16976183_705717192940291_1504367920_n.jpg

続きを読む

2016年12月16日

ソフトバンクグループ株式会社「ファミリーデイ」に出展!

先日12月10日(土)、東京都港区汐留ソフトバンクグループ株式会社本社での社内イベント「ファミリーデイ」に「かざして募金」寄付先団体としてブース出展をさせていただきました!

この「ソフトバンクファミリーデイ」はソフトバンクの社員と社員のご家族・ご友人向けのイベントで、会社への理解を深めるとともに、楽しい時を過ごすために2008年より開催されています。

当機構にも、ソフトバンクのスマホを通して募金ができますので、ぜひぜひご協力ください。

続きを読む

2016年09月16日

台風10号被害状況(北海道)

9月14日午前、安倍総理大臣が8月の台風10号で大きな被害が出た北海道帯広市を視察しました。
視察を受けて北海道や東北地方などでの被害を「激甚災害」に指定することを、16日の閣議で決定する考えを示しました。

9月11日、被害の大きい地域のうち北海道新得町、清水町の状況を見させて頂きました。写真:清水町石山橋清水家流される②.jpgのサムネール画像

続きを読む

2015年12月08日

分かち合うクリスマス

Poverty is not lack of resource but lack of caring and sharing.「貧しさとは資源が足りないことではなく、大切にすること、分け合うことをしないことだ」
フィリピン最大級NGO"Gawad Kalinga"創設者 トニー・メロトの言葉です。

イエス=キリストが生まれたことを記念する日「Christmas」が近づいてきています。みなさんのクリスマスのご予定はもう、お決まりでしょうか。今年のクリスマスは自分が楽しむだけで終らない、喜びを分かち合うクリスマスにしてみませんか?
当機構広島事務所でもこの喜びをみなさんと分かち合いたいと願い、先週12/5㈯cocusaiコミュニティスペースにて『クリスマスカフェ』を1日オープンしました。当日の様子をご報告いたします。(本文にてcocusaiコミュニティスペースについて解説しています。)

続きを読む

2015年10月20日

10/3 広島事務所イベント報告

10/3㈯広島事務所にて、CLC広島書店さんとの合同イベント『食べるということ』が開かれました。

1日で、40名ほどの方が訪れてくださり、飢餓や貧困の問題について触れ、考える時を持つことができました。
hiroshima12080068_760329577410216_7652975472595124183_o.jpgのサムネール画像

続きを読む

2015年09月08日

人の力では

9月に入り、広島もどんどんと秋へと突入しています。

楽しかった夏休みが終わり、現実に引き戻されている学生さんも多いのではないかと思います。
9月4日、現実へと引き戻された星槎国際高校広島学習センターのみなさんと、またお会いすることができました。
また、翌日5日にはCLC広島書店さんとの合同イベント『古書市cafe』も開かれ、にぎやかな初秋となっています。
COCUSAI 9.5.jpg

続きを読む

2015年08月25日

2015年フィリピンファシリテータートレーニングキャンプ報告

7月29日(水)〜8月7日(金)の10日間フィリピンの首都マニラ、そしてミンドロ島にてファシリテータトレーニングキャンプが行われました。学生、社会人など9名がフィリピンの地にて「ファシリテーター」となるために学びをうけました。

続きを読む

2015年05月19日

ちゃんと届けてや〜ネパール地震街頭募金〜

ネパールでの大地震の発生から3週間以上たちましたが、連日の強い余震がネパールを襲っています。
強い余震は、復興に向けて立ち上がろうとする住民や、海外からのボランティアなどの心もくじけさせてしまいます。

山岳部では大きな土砂崩れが起きていたこともわかっていますので、雨季に入りつつある中でさらに被害が拡大することが心配されています。
当機構からは吉田知基スタッフが、12日から現地に入っています。

2015年05月17日 ネパール最大被害地の山間部で支援物資配布

Nepal EQ Seisa.JPGのサムネール画像

続きを読む

2015年04月28日

ひとごと

25日、ネパール中部で大きな地震が発生しました。
この地震は、「ひとごと」でしょうか。

続きを読む

2015年04月17日

はじめまして!―新スタッフ紹介

はじめまして!
広島事務所の木村カナです。
現在大阪事務所で研修中ということで、大阪事務所から初ブログを書いています。

まず、自己紹介をします!

続きを読む

活動ブログ スタッフ一覧

月別表示


支援企業