2011年12月13日
カレンダーで国際協力、年末年始のプレゼントに!
もう来年のカレンダーは購入されましたか?
世界の飢餓・貧困に苦しむ方々を支援するカレンダーがあります。
One World Calendar「地球家族」です。
開発途上国の現状を広く知っていただくために、スイスのNGO「Helvetas」によって始められたもの。現在ヨーロッパ各地に広がるNGOが協力、世界各国から集められ厳選された美しい写真が使われていて、毎年多くの人々に活用されています。
日本では日本国際飢餓対策機構が1990年からこの活動に参加、今年の売り上げの一部は、アフリカで飢餓に苦しむ人々に食糧を届けるために用いられます。
昼食一食の価格で、卓上カレンダー(525円)、二食分で壁掛けカレンダー(1050円)が買えます。
クリスマスや年末年始のプレゼントにぜひお求めください。今回の写真のテーマは、「食料」となっています。
当機構の各事務所またはメールでも受付できます。とくにクリスマスの24日までのお届けの場合は、20日までにお求めください。
カレンダーの販売とお届けは、当機構の協力企業キングダムビジネスhttp://www.kbwin-win.org/index.php?FrontPageからとなります。
- English(28)
- 【イベント情報】(60)
- 【チャイルドサポーター】(35)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(60)
- 【フェアトレード】(41)
- 【世界食料デー】(12)
- 【国内での活動】(295)
- 【支援者の取組み】(31)
- 【海外での活動】(207)
- 【緊急支援活動】(266)
- ウガンダ(14)
- エチオピア(2)
- カンボジア(13)
- ケニア(21)
- コンゴ民主共和国(19)
- ニジェール(14)
- バングラデシュ(7)
- パキスタン(7)
- フィリピン(21)
- ボリビア(18)
- ルワンダ(7)
- 南スーダン(12)