2016年08月29日
【カンボジア】親善大使「ナイトdeライト」活動地訪問レポート(1)
昨年6組目の親善大使として就任していただいた4人組人気バンド「ナイトdeライト」の皆さんをJIFHの活動地の一つ、カンボジアにお連れし、貧困と闘う現地の人々の状況や支援活動の詳細を見ていただきました。
アンコールワットで有名なシェムリアップ市街より車で1時間半、美しい農村地帯を走り抜けたところにスバイルー地区があります。そこのバンミリア村、チャンヒア村、トイチェイ村を訪問し、日本のチャイルドサポーターさんより教育支援を受けて学校で学ぶ子どもたちとの交流や、たくさんの村人が集い村の自立開発に向けて村の課題のあぶり出しやすでにある資源の確認など、熱心に意見を出し合うミーティングに参加しました。また皆が少額を出し合い低金利で貸し出す貯蓄グループのミーティングにも参加し、実際に小さなお店や養豚事業を始められた家庭も訪問させていただきました。それぞれの村が日本のチャイルドサポーターさんのご支援とFHカンボジアとの協力によって、どのように自立に向かっているかを見せていただきました。
【写真:バンミリア村の子どもクラブでの交流風景】
村の子どもたちや村人との交流も感動的で行く先々で歓迎され、ナイトdeライトの演奏や歌声に感動と歓声が沸き起こっていました。
4日間という短い滞在ではありましたが、グループの皆さんの現地ゆえに見聞きできた事柄を通しての気付きや親善大使としての決意などを、メンバー全員がレポートしてくださいました。(啓発総主事 田村治郎)
長沢紘宣(ながさわ ひろのり)
カンボジアでの4日間を終えて
『今回、親善大使としてカンボジアに行き、現地でのFHの働きや村の子どもたち、大人の人たちとの関わりの中で強く感じたことは、「大きな信頼」が土台にあるということでした。もちろんそれは簡単に築かれたものではなく、多くの祈りとFHスタッフの地道な愛の実践によって構築されたものであるのは言うまでもありませんが、現地で感じた信頼関係は、豊かな国日本でいま失われつつあるものかもしれないと思いました。
FHスタッフがまず神様に心から信頼しながら働いていて、そしてそのFHスタッフたちを信頼している子どもたちや、村の大人たちの姿があること。そして村の人たちの中に信頼関係が生まれ、貯蓄グループという形で信頼が実を結んでいること。そしてFHスタッフたちの最終的な願いは、村の人々がその働きに信頼すること以上に自立していくこと。
自分だけが良ければというものではない、本当に大切なものを見ることができた気がします。今回、少ない日数の中で、僕が感じたこと以上に苦労や問題点はあるのかもしれませんが、それ以上にここには多くの愛と喜びがある。そう感じることができたカンボジアでの4日間でした。』
田中満矢(たなか みちや)
「あなたの夢はなんですか?」
『この質問が大好きです。日本人はシャイだと言われますが、カンボジアの人々はもっとシャイであることに親近感を覚えながら、子どもたちにその質問をしました。すると彼らは恥ずかしがらずにすぐ手を上げて「私の夢はドクターになることです」「先生になることです」「警察官になることです」。キラキラとした眼差しで夢を語る彼らの姿が輝いていました。全教科に使っているのであろう一冊のくたびれたノート。木に針金でくくりつけられただけのホワイトボード。男の子が当然のように着ているキティちゃんのTシャツ。私には「過酷」と思えてしまう状況でもしっかりと夢を持って生きている姿に感動しました。
しかし、後でこんな話を聞きました。「夢の種類が少なかったことに気づきましたか?」
確かに多くの子どもたちが夢を語りましたが、夢は4、5種類しかありませんでした。それは彼らの身の回りにモデルが少ないことを示していたのです。私たちはなぜ夢を持つのでしょうか。それはその夢を生きている人の姿を見聞きして、感動したからではないでしょうか。「私もあんな生き方がしたい!」と子どもたちが思えるチャンスをもっと作っていきたいと強く思った瞬間でした。FHの教育支援の尊さを実感しました。次世代を担う子どもたちの可能性が広げられることは、彼らの村の可能性が広がることです。彼らの村が豊かになることが、彼らの国を豊かにします。カンボジアであっても日本であっても、そのために何かしていきたいと強く願わされた旅でした。』
【ナイトdeライト】とは
2006年北海道札幌市で結成された希望を歌う4人組人気バンド。ヴォーカル:平野翔一、ギター:三橋恵之矩、ベース:長沢紘宣、ドラム:田中満矢の4人によって構成される。2012年1月に「終わらない夢」がコンサドーレ札幌公式テーマソングに採用され、同曲は「白い恋人」でおなじみの石屋製菓のテレビCMに起用される。2015年1月には、スガシカオ[hitoritour] 札幌公演のオープニングアクトを務める。2015年4月、フルアルバム「Familia」リリース。
<公式WEBサイト>http://night-de-light.com/
次回、平野翔一さんと三橋恵之矩さんのレポートを掲載します!
【関連記事】
2016年8月30日【カンボジア】親善大使「ナイトdeライト」活動地訪問レポート(2)
- English(29)
- 【イベント情報】(71)
- 【チャイルドサポーター】(35)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(62)
- 【フェアトレード】(41)
- 【世界食料デー】(12)
- 【動画】(1)
- 【国内での活動】(313)
- 【支援者の取組み】(32)
- 【海外での活動】(210)
- 【緊急支援活動】(281)
- ウガンダ(15)
- エチオピア(4)
- カンボジア(14)
- ケニア(21)
- コンゴ民主共和国(19)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(1)
- バングラデシュ(9)
- パキスタン(7)
- フィリピン(23)
- ボリビア(19)
- ルワンダ(7)
- 南スーダン(12)