2016年04月20日
熊本地震、物資輸送は終了します
熊本地震の被災者救援のために多くの皆様から支援協力のお問い合わせを感謝します。
熊本では地震発生直後から食料と水などの不足が続いておりましたが、現地では昨日あたりから状況が大きく改善し、物資の流通が回復してきました。
これを受けて、福岡で開設された「九州キリスト災害支援センター」が物資の受付を終了を発表いたしましたので、当機構もこれに合わせて物資輸送及び支援者からの物資提供の受付を一旦終了します。なお、今後の被災者の個別ニーズにつきましては、現地もしくは近隣の福岡などでの調達などで対応していく予定です。
当機構は現在スタッフ3名を熊本に派遣し、被害状況の調査や届けられた物資の仕分けや配布、支援センターの運営サポートなどの活動を続けております。
今後も、刻々と変化する状況を見極めながら、被災者に必要とされる支援を続けていきますので、ご理解と応援をよろしくお願いいたします。
- English(29)
- 【イベント情報】(71)
- 【チャイルドサポーター】(35)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(62)
- 【フェアトレード】(41)
- 【世界食料デー】(12)
- 【動画】(1)
- 【国内での活動】(313)
- 【支援者の取組み】(32)
- 【海外での活動】(210)
- 【緊急支援活動】(281)
- ウガンダ(15)
- エチオピア(4)
- カンボジア(14)
- ケニア(21)
- コンゴ民主共和国(19)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(1)
- バングラデシュ(9)
- パキスタン(7)
- フィリピン(23)
- ボリビア(19)
- ルワンダ(7)
- 南スーダン(12)