2016年04月18日

熊本大地震募金のクレジットカード利用可能に(募金チラシ追加)


熊本地震のために皆さまからのお問い合わせ、応援を感謝いたします。
ウエブサイトからクレジットカード利用ができます。
こちらから入り「熊本大地震」をクリックください

新たに、伊東・星野スタッフを派遣!
現地での活動をより円滑に進めるために、本日18日から東北事務所の伊東、愛知事務所から星野を熊本に追加で派遣しました。
また本日午前、被災地で救援活動を実施または計画している諸団体による連絡会合(仮称、於:福岡市内)で開催されることとなり、当機構から横田理事と近藤特命大使が出席しました。

KUMAMOTO0416.jpg
KUMAMOTO0416_2.jpg

被災地の方々のためにご支援をよろしくお願いいたします。

JIFHの熊本地震支援の最新情報 (吉田スタッフがFacebookにUPしています)
ハンガーゼロ「日本国際飢餓対策機構」
こちらから

吉田から応援していただいている皆さまへ

 被災地の中を車で走っていると、生活用水をもとめて、いたるところで人々が給水しています。中には手作り看板をつくって井戸水を開放している方々がいます。また自らの家も被災していながら、避難所でのボランティア活動に参加する方々もいます。被災地の人々は決して無力ではありません。助け合って支え合って、この困難に立ち向かっているのです。
 私も一人ではありません。このfacebookの投稿を見た皆さんが、いいね、シェアをして広げてくださっていること、あたたかいコメントを残してくださること、本当に励まされています。今日も、胸がなんども張り裂けそうになりましたが、「祈っています」のその言葉に力を得ました。ありがとうございます。(吉田)

募金のチラシを作成しました活用ください。
JIFHkumamotobokin.jpg
こちらをクリックJIFHkumamotobokin.pdf

カテゴリー

月別表示


支援企業