2015年06月15日
【バヌアツ】サイクロン被災者に支援物資が届けられました
バヌアツに5月1日、大阪からニュージーランド経由でパンの缶詰やローソク等の援助物資が到着しました。滞在していたホテルのオーナーが自分のトラックを貸してくれたので、物資は問題なく積む事ができましたがバヌアツは連日大雨で、道路は水浸しでした。
【写真左:サイクロンで破壊された教室/右:学校のホールを仮教室として授業を受ける子どもたち】
物資はパンゴ、北エファテ、マンプレイスの郊外の被災者に届けます。マンプレイスの郊外で支援物資配布の拠点となっている教会には、多くの人が詰めかけて物資を受け取り、JIFHにとても感謝していました。みなさんが缶詰の中身に興味を持たれたので、それは日本からのパンが入っていて、すぐに2回目の支援物資も来る、と話すとみな驚いていました。パンゴと北エファテへの配布は洪水で一時足止めをされましたが、天候が回復次第届けます。
日本の皆さんの愛と配慮を感謝いたします。パン、ろうそく、タオル、医薬品を提供してくださった会社に心からお礼申し上げます。(報告:国際飢餓対策機構ニュージーランド ジョセフ・リー)
募金は...
郵便振替00170ー9ー68590(一財)日本国際飢餓対策機構「バヌアツ」と明記
クレジット、コンビニ決済はこちらから
- English(29)
- 【イベント情報】(71)
- 【チャイルドサポーター】(35)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(62)
- 【フェアトレード】(41)
- 【世界食料デー】(12)
- 【動画】(1)
- 【国内での活動】(313)
- 【支援者の取組み】(32)
- 【海外での活動】(210)
- 【緊急支援活動】(281)
- ウガンダ(15)
- エチオピア(4)
- カンボジア(14)
- ケニア(21)
- コンゴ民主共和国(19)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(1)
- バングラデシュ(9)
- パキスタン(7)
- フィリピン(23)
- ボリビア(19)
- ルワンダ(7)
- 南スーダン(12)