2015年04月30日
【ネパール】大地震緊急支援に着手、募金受付(写真追加)
当機構は今月25日、ネパール中部で発生した大地震により被災された人々を救援するため、緊急支援に着手しました。
PDFデータはコチラ
※支援アピール用ポスターとしてご自由にダウンロードしお使いください
ネパールでは、被害状況があきらかになるにつれて死者数が千人規模で拡大しています。1万人を越えるとの現地メディア報道もあります。当機構は、国際飢餓対策機構連合(FHIF)の一員として海外パートナーと情報交換しながら被害状況の把握とともに現地のニーズとそれに応える救援プログラムを行う準備しています。このために5月に緊急支援チームを現地に派遣する予定です。またもう一つのパートナー国際飢餓対策機構(FHI)も不足している水や食料の緊急配布を計画しており、当機構とも連係していく可能性があります。
なお当機構の木村雄二理事(医師)は、長らくネパールで医療奉仕を続けておりましたので、情報収集などで尽力していただいています。
余震が続くなか助けを必要としているネパールの人々をぜひ応援ください。
ネパール大地震被災者救援募金はこちらから
郵便振替の場合は、00170ー9−68590 日本国際飢餓対策機構 記入欄に「ネパール地震」と明記
写真:国際飢餓対策機構US
以下写真:GFA(ゴスペルフォーアジア)

-thumb-305x228-5864.jpg)


-thumb-305x202-5881.jpg)
-thumb-305x202-5874.jpg)
-thumb-500x332-5876.jpg)



- English(29)
- 【イベント情報】(71)
- 【チャイルドサポーター】(35)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(62)
- 【フェアトレード】(41)
- 【世界食料デー】(12)
- 【動画】(1)
- 【国内での活動】(313)
- 【支援者の取組み】(32)
- 【海外での活動】(210)
- 【緊急支援活動】(281)
- ウガンダ(15)
- エチオピア(4)
- カンボジア(14)
- ケニア(21)
- コンゴ民主共和国(19)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(1)
- バングラデシュ(9)
- パキスタン(7)
- フィリピン(23)
- ボリビア(19)
- ルワンダ(7)
- 南スーダン(12)