2012年11月28日
【ケニア】シープケアセンターの子どもたちによる地域清掃作業
当機構が支援をしているケニア、ナイロビ郊外のシープケアセンターに、先月10月からボランティアとしてお手伝いをして下さっている大久保愛美さんの現地での活動の様子を紹介いたします。
【写真:真ん中に大久保愛美さん、シープケアセンターの子どもたちと】
先週土曜日に学校周辺を生徒たちと共に掃除をしたそうです。この学校では衛生教育の一環として定期的に地域の清掃作業をしています。シープケアセンターはスラムの中にあるため、周辺はゴミで散乱しています。そのため3時間も掃除をするとなかなかの重労働になります。
いつも皆さまの温かいご支援に心から感謝申し上げます。この子どもたちがこれからのケニアを担っていきます。
彼らがこれからも健やかに成長していきますように引き続きご支援よろしくお願いいたします。
- English(29)
- 【イベント情報】(71)
- 【チャイルドサポーター】(35)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(62)
- 【フェアトレード】(41)
- 【世界食料デー】(12)
- 【動画】(1)
- 【国内での活動】(313)
- 【支援者の取組み】(32)
- 【海外での活動】(210)
- 【緊急支援活動】(281)
- ウガンダ(15)
- エチオピア(4)
- カンボジア(14)
- ケニア(21)
- コンゴ民主共和国(19)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(1)
- バングラデシュ(9)
- パキスタン(7)
- フィリピン(23)
- ボリビア(19)
- ルワンダ(7)
- 南スーダン(12)