2011年09月05日

石巻でゴスペルシンガー・本田路津子さんがコンサート


9月2日(金)、一般財団法人オアシスが地域支援のために活動している「お茶っこはうすオアシス」においてゴスペルシンガー・本田路津子氏によるミニコンサートが行われた。

お茶っこはうすオアシス.JPG本田路津子さん.JPG
【 写真左:お茶っこはうすオアシス 右:本田路津子氏 】

この建物は泥出しから始まり、床・壁はがしなどの解体作業、修復、建設工事まで当機構の大工ボランティア筒井、鈴木両名を中心に多くのボランティアの力によって、約1カ月間にわたって作業が進められ8月1日にオープン。気軽にお茶を楽しんでいただくスペースとして地域に開かれている。

会場内.JPGコンサート様子.JPG
【 写真:会場内&コンサートの様子 】

当日のコンサートには近隣の方々や仮設住宅等から20数名以上が参加し、会場はいっぱいになった。
本田氏は「ここに愛が」「小さな手」「耳を澄ましてごらん」「Amazing Grace」などご自身の代表曲や賛美歌など全10曲を歌い、来場者はその美しい歌声に静かに耳を傾けながら、時おり口ずさみ一緒に歌っておられた。
最後に本田氏が「この地域の復興ため、皆さんの生活が支えられますようにお祈りしています」と述べると、会場に来られた方々は大きな拍手で応えておられた。

コンサート終了後は昼食の時間となり、オアシススタッフが準備されたおいしいご飯を囲みながら、他愛もない会話に花を咲かせた。

昼食タイム.JPG昼食タイム2.JPG
【 写真:昼食時の様子 】

また来場者全員に当機構スタッフとボランティアがパンをプレゼント(提供:ラボンダンス)。山のように並べられたパンはすぐになくなった。中にはその場でさっそく食し「このパン、おいしい。こんなにたくさんありがとう」と笑顔で感謝を述べられる方もいた。

ラボンダンスパン.JPGラボンダンスパン2.JPG
【 写真:ラボンダンスのパンを配布 】

今後もお茶っこはうすオアシスではハンドマッサージや料理教室など様々なイベントを企画している。また日中は地域の方々が気軽に立ち寄ってくつろげる空間を提供し、復興のための必要を伺いながら、人々の生活に寄り添う支援を続けていく。

周辺風景.JPG周辺の風景2.JPG
【 写真:お茶っこはうす周辺の風景 】

お茶っこはうすの向かい側にはいまだ手つかずの家がある。
それでも人々は前を向いて一歩ずつ復興への道を歩もうとしている。

カテゴリー

月別表示


支援企業