2010年10月13日
八尾西大会ではフィリピン報告やニジェール視察報告
10月9日(土)世界食料デー八尾西大会が行われました。当日は朝からあいにくの雨模様。それにもかかわらず、会場となったグレース宣教会久宝チャペル(大阪府八尾市)には約90名の方が来場下さいました。この教会での世界食料デー開催は今回が初めてでした。
当日は赤津ストヤーノフ樹里亜さんの美しいピアノ演奏から始まり、フィリピンのミンドロ島で酒井保スタッフと活動されている酒井慶子さんの現地報告、そして田村スタッフからは世界のハンガーマップを使って現在の飢餓の現状が伝えられ、さらに9月にニジェールを訪れ、ハンガーゼロプロジェクトを視察した岩橋竜介理事長から現地の最新情報が報告されました。本当に盛りだくさんで内容の濃いプログラムでした。世界の厳しい飢餓の現状とそれに対する地道な支援の働きがなされていることを知り、来場された多くの方が募金をして下さり、また具体的なサポーターに応募して下さいました。

フィリピン・ミンドロ島での活動状況を様々な事例とともに語る酒井慶子スタッフ

ニジェール現地調査を写真や地図を交えて報告する岩橋理事長、ハンガーゼロへの思いが強められました
- English(29)
- HOLPFI(1)
- SGDs(2)
- 【イベント情報】(138)
- 【チャイルドサポーター】(48)
- 【ハンガーゼロアフリカ】(69)
- 【フェアトレード】(52)
- 【世界食料デー】(58)
- 【動画】(10)
- 【国内での活動】(361)
- 【支援者の取組み】(61)
- 【海外での活動】(293)
- 【緊急支援活動】(363)
- お知らせ(29)
- ウガンダ(16)
- ウクライナ(46)
- エチオピア(9)
- カンボジア(17)
- キングダムビジネス(27)
- クリスマス募金(1)
- ケニア(25)
- コンゴ民主共和国(27)
- シエラレオネ(1)
- トルコ地震(14)
- ニジェール(14)
- ハンガーゼロ 親善大使(25)
- ハンガーゼロ・アンバサダー(1)
- ハンガーゼロ・パートナーズ(2)
- バングラデシュ(12)
- パキスタン(7)
- パン・アキモト(11)
- フィリピン(36)
- ボリビア(27)
- モザンビーク(4)
- ルワンダ(11)
- 南スーダン(14)
- 大阪マラソン2023(11)
- 子どもニュース(1)
- 学習プログラム(7)
- 遺贈寄付(1)
- 難民問題(2)
- 食料問題(3)
- 飢餓(2)