ハンガーゼロ アフリカ」とは

【大阪事務所】

2012年03月22日

春を待ちながら‐ヘオルンヌリ希望コンサート

スタッフ:【大阪事務所】のブログを見る

大阪を出てから2週間が経ちました。
私は今、韓国で歌手として活動しているヘオルンヌリというグループと

共に東北地域の仮設住宅や教会を回ってから今、東京に来ています。

東北はまだまだ雪が降っていてかったですがもうすぐき、

暖かい春がるでしょう。

 


DSCF8746.JPGのサムネール画像 

辛い記憶の去年の3からもう1年がちましたね。

どんな言葉をもってすれば彼らを慰めることができるのでしょう。

何をもってすれば彼らを癒すことが出るのでしょう。
ただ、傍にいて話を聞き、共に歌うことだけです。

ある被災された方に聞いてみました。
「今、何が必要ですか。食べ物?服?」
「いいえ、
私には歌が必要です。」


 


DSCF8789.JPGのサムネール画像

 

DSCF8810.JPG

 

 

ヘオルンヌリは歌に希望と愛をせて、東北を訪ねました。
被災されたの重たい表情がだんだん明るくなるのを見ると、

私も嬉しくなりました。

そして、コンサートに来られたある方が話してくださいました。
「津波が起こってから1年が過ぎました。その辛い記憶が思い出され、

最近落ちんでいました。しかし、今日のコンサトを通して開放された

分になれました。本れてよかったです」

傷ついた彼らの心に、お母さんのように優しくを塗ってあげたいと

ヘオルンヌリが話しました。

その心を込めた歌を通して彼らにったことが感謝でした。
今回,蒔かれた希望の種が美しく育てられますように。


DSCF8794.JPG

 

 

これから3週間関東地域で東日本大震災ハンガー・ゼロアフリカ支援コンサ

が行われます。
是非皆様お越しください。

 

日程は下を参考にしてください。

 

http://www.jifh.org/news/2012/02/haeoreunnuri2012.html



(姜 恵媛)

 

活動ブログ スタッフ一覧

月別表示


支援企業